
今朝は9:00に国内株が寄り付いた後、主要銘柄もETFもドドーっと買われて上昇しました。
ロボたま2号は新登場の「黒田さん」も「しろ」も最良指値で出した新規買い注文が約定せずザンネンでした。
ロボたま2号は新規注文は「最良指値」を執行条件にしています
最良指値とはナンゾやを解説します。
最良指値とは?成行注文との違い
最良指値注文は、JPX(取引所)にアローヘッドが採用されたときに新しく登場した注文方法です。
「成行」だと必ず約定しますが、311の震災や、なんとかショックみたいな場面で注文を出すとトンデモない価格で約定してしまう場合があります。
●成行注文の場合

私の苦い経験では、2011年3月11日の震災の後、週が明けて14日に大暴落がありましたがその際に日経225mini1枚が成行で確か300円幅くらいスベッてしまった覚えがあります。
ひょえ~~^^^^💦・・でした
●最良指値の場合
最良指値は注文を出す瞬間の板状況で指値されます。

最良指値だと約定しない場合がある
なので、マーケットの動きが速い場面では最良指値だと約定しないことがあります。
で、
今朝は「黒田さん」「しろ」買いが刺さらず😖
※今朝は動きが速かったので、飼っていただいてるロボたま2号によっては判定が異なる場合があったかも
今日は+42,356円 5月公開予定の個別株自動売買も全勝!およそ15マン