サヤトリシステムの各パーツの解説

シートNT詳細にあるサヤトリシステムの各パーツの解説です。沢山ありますが、必ず使うのは僅か下図の数か所のみです。

ここだけは覚えてもらいたいトコロ

(1)開始・停止ボタン&発注確認あり・ナシ
動作させる場合にはここを押します。
(10)の自動起動モードがONの場合には8:15AMに自動で「開始」ボタンが押され「発注確認」がナシになります。

(3)取引銘柄・枚数の設定
銘柄・枚数設定を変更した場合には必ず(5)の自動設定ボタンを操作します

(5)自動設定ボタン Yes or No
枚数設定・銘柄を変更した後にはYESボタンを全て押してください。それによって(緑4)(緑6)の値を適切な範囲に自動調整します。ここがYES状態だと(緑6)の設定トリガーはセッション開始直後に毎回調整されます。

(7)取引パスワード・テスト注文
取引パスワードを入れた後には「Passを設定」ボタンを必ず押してください。その後「テスト注文」を押し、取引パスワードが間違っていないか確認します。この項目は各シートにありますが、一か所にいれればOKです(全てに行き渡ります)

その他パーツの解説
黄色の枠
  1. (上に記載したので略)
  2. Safty MODEの設定
  3. 「Yes」ボタンを押した状態が初期値で推奨設定です。「No」ボタンを押した状態の方がポジション判定が頻繁に表示されます。

  4. (上に記載したので略)
  5. 限月の設定
  6. 初期値は期近を選択していますが、この選択によって期先も選択できます。

  7. (上に記載したので略)
  8. このページをメインに設定
  9. 各シートにこのボタンがありますが、これが押されているシートがいつも表示されます 。

  10. (上に記載したので略)
  11. 岡三RSS関数再設定ボタン
  12. 環境によって岡三RSSの関数が埋め込まれていない場合にこれを押します。

  13. システム終了ボタン
  14. Boctok01を安全に終了させるにはこのボタンを押してください。通常は翌朝5:40に自動終了します。

  15. 自動開始モード ON OFF
  16. ここをONにしておくと8:15に動作を自動で開始します。

緑色の枠
  1. ストラテジー有効化ボタン
  2. パラメータ変更箇所
  3. ポジション判定の表示
  4. トリガー水準の設定と表示(5:自動設定ボタンで自動調整/任意調整可)
  5. 保有ポジションの表示
  6. 利益確定目標の設定(5:自動設定ボタンで自動調整/任意調整可)
  7. ポジション保有期限の設定
  8. ロスカットの設定(初期値ではロスカットしない)
  9. 損益状況の表示
  10. 手動決済ボタン(ここを押すと任意返済できる)
  11. ID切り替え(建て増しする場合に使う)
茶色の数字

(1)長期の日足NT倍率チャート
表示されている移動平均線はArbi_D6のMA(C45のセル)で調整、その上下のバンドはC46のセルで調整

(2)15分足のNT倍率チャート(2日間)
表示されている破線(移動平均線)はグラフ右上のセルで調整できる

(3)期近の板情報
左が日経225Mini、右がTOPIX先物(選択によりTOPIXmini)

(4)期先の板情報
期先を表示している理由は、ポジションに期先と期近が混在しても処理をする機能を有する為ため

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事